長野県上伊那郡宮田村福祉センター

8月の植栽でしたが、2ヶ月足らずで見事に成長しています。

屋上庭園や草に覆われた屋根、ツタの絡まる壁を持つ建築物は、世界各国で古くから存在しています。
日本古来、夏には瓢箪、ヘチマの緑陰、打ち水など涼しさを求める習慣があり、先人の知恵を継承していくことが大切です。

壁面を緑で覆うことにより、建物の蓄熱を抑え、夏は涼しく、冬は暖かい「緑のカーテン」は空調の消費電力を抑え、省エネ効果をもたらします。
2008年10月18日
〒430-0926
静岡県浜松市中央区
砂山町333-2